MENU
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 柴犬
  • 古民家暮らし
  • ミツバチ
4匹の一日の記録
柴犬一家の古民家暮らし
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 柴犬
  • 古民家暮らし
  • ミツバチ
柴犬一家の古民家暮らし
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 柴犬
  • 古民家暮らし
  • ミツバチ
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 7月

2021年7月– date –

  • 雨は嫌いなはずでは….?

    2021 7/07
    ひまわり
    ひまちゃんの不思議発見
  • 猫と柴犬

    2021 7/06
    柴犬
    我が家の近くに野良ネコちゃんがいます。 野良ネコちゃんは、結構います。 お年寄りが飼っていて そのお年寄りが 亡くなるか、施設に入ったりすると 猫ちゃんだけが残って住んでいるのよ。 そんな猫ちゃんが 野良ネコちゃんとなって 地域をウロウロ... そ...
  • 昨日の蜂は分蜂ではなかった

    2021 7/02
    ミツバチ
    昨日の蜂集団、分蜂かと思ったら違ってました。 彼らは、逃げてきたみたいです。 気に入らなければ逃亡する 日本ミツバチを飼育するのはとっても難しい。 なぜなら、彼らは気に入らなければ 逃亡もするし、分蜂しても巣に入ってくれません。 ミツバチの気...
  • 日本ミツバチの分蜂

    2021 7/01
    ミツバチ
    日本ミツバチを追い求めて5年 去年初めて、我が家にミツバチが来て 初めて、はちみつを採取して 今年、そのミツバチの群が 分蜂をして ミツバチの群が三群になりました。 これは、今年初めて分蜂したときの画像 我が家にいた群から この巣箱に、女王さんが...
12
カテゴリー
  • お知らせ
  • ひまわり
  • ミツバチ
  • 三朗
  • 古民家暮らし
  • 太郎
  • 山暮らし
  • 散歩
  • 柴犬
  • 桜
  • 野鳥
アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
最近のコメント
  • 三人に噛みついた柴犬の行く末 に 人に噛みつき唸っていた柴犬が… 『2年後の姿』に目頭が熱くなる | エンタメウィーク より
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 柴犬
  • 古民家暮らし
  • ミツバチ

© 柴犬一家の古民家暮らし.