田舎暮らし– tag –
-
昼夜逆転生活と思ったけど違った行動
今週、日曜日は息子の中学最後の運動会 コロナのおかげで、三年間午前中だけ 親としては運動会のお弁当を作らなくていいから 気分的に楽なんですが なんかなぁ~物足りん... 運動会弁当を作り出して23年 長い月日が経ちました。 義務教育最後の運動会の... -
体調不良の原因
お久しぶりです。 やっと、画像がすんなりパソコンに保存ができるようになりました。 画像が入らないと、ブログになりません。 パソコンが問題なく動くのは最高に気持ちがいい!!! MACにしようか、ゲーミングパソコンのドスバラにしようか.... 悩み、悩... -
悲しい出来事
今まで最速で開けた梅雨 梅雨明けしたはずですが 毎日雨が降ってます。 降ってるのは私たちが住んでるこの地域だけ だから、町では渇水となってるようです。 ここで降る雨は吉野川に流れ込むのよねぇ 【ウサギの寅ちゃん】 7月13日、夕方4時 ウサギの... -
避難所として作った小屋なのですが…
いきなり熱くなって困ってる... 皆さんは熱中症になってませんか? 去年、私は熱中症から腎盂腎炎になっちゃいまして 酷い夏を過ごしました。 日中の屋外での作業 そして、籠ったキッチンでのオーブンを使った作業 気を付けなければならない... そこで、ポ... -
ひまちゃんのお顔のお話
暑い!!!! と思ってたのに 今日は肌寒い.... 昨日は19度....今日は22度 先週は25度... 寒いのはもういいです... 【大好きお顔マッサージ】 ひまちゃんの顔の皮は ものすごい余裕があります。 本当は大きくなる予定でしたが 骨は大きくならず 皮だけ... -
ひまちゃんの特技
やっと暑くなりそうな天候になった 5月なのに夜は窓を閉めて 毛布にくるまってる日々を送ってます。 梅雨に入る前には 外を片付けしなければ と思って焦りながら生活している飼い主です。 【こんなことができるのよ】 ひまちゃんは、たまにですがヨーグル... -
日本ミツバチの分蜂シーズンとなりました
寒かった数日.... やっと暖かくなりました。 こたつをしまって後悔した数日でした。 【シーズンがやって来た】 ここ最近、ワイルドライフやダウィンが来たなどで 放送していた日本ミツバチ 春、桜が咲いたら分蜂し始めます。 これは去年の写真です。 桜が... -
撮影の必需品はジャーキー
春が来ると とっても忙しくなる... 毎日のように外での作業が 日焼け止めを塗って 毎日農作業がんばってます。 【モッコウバラの前で撮影】 華やかな季節になりましたよ 私はこの時期が大好きです。 つつじも奇麗なのですが 今はモッコウバラがとってもき... -
散歩も渋る、中毒性のある箱
雨の予報だったはずなのに 晴れました。 そして、暑い.... でも、週間予報を見ると 来週は寒いらしいです。 暑いからの寒いはきつい.... 【サイズはぴったり】 ひまちゃんが昼間に入ってるリンゴの箱 大きさ、強さはピカイチ ひまちゃんが小さいころからの... -
彼は柴キャラではなかったのです。
いきなり暖かくなりましたね 暖かくなると しなくてはならないことがいっぱい... 草が...青々と.... これからは、草との戦いが始まる.... 【与島パーキングエリアで見つけたかわいいやつ】 使用で岡山に行ってきました。 愛媛から岡山に行くには 瀬戸大橋...